Wachi Yuya’s  blog

旅行、本、青森の魅力、起業など興味のあるテーマについて自由に書くブログ

東京〜和歌山〜東京 ヒッチハイク旅(2016年5月1日~5月9日)

GWの旅の話。

 

ブログ書こうと思いながら、なかなか書けなかったけどついに書きます。(遅っ!)

 

今年のゴールデンウィークに東京~和歌山~東京を8泊9日のヒッチハイク旅をしてきました。f:id:wachiyuya:20160602232905j:image

 

ゴールデンウィーク暇だなー。就職活動の予定もないから、せっかくの休みだし旅しよう。どうせならヒッチハイクかな(^^♪」

こんな感じでヒッチハイク旅に行くことにしました。

 

ゴールデンウィーク初日

昼頃起床 「ん~、今日ヒッチハイクする予定だったな。眠いな。。。(二度寝)」

また起床 「家でダラダラするほうが楽だな~。。。(三度寝)」

みたいな感じで、一日中だらけてました。

 

その日の夜

いや、このままだらけて過ごしてゴールデンウィーク終えるとぜったい後悔する!!!って思いヒッチハイク旅に行こうと決意

 

やらないで後悔する姿を想像するとやるしかないって思えるよね!

 

ヒッチハイク1日目

出発。「1年前にヒッチハイクしてて2回目だし余裕っしょ!」

最初はこう思ってたけど、なかなか車に向けて画用紙を掲げる勇気が出ない。

 

最初の一歩って本当に勇気がいるんだよね。改めて実感した。

 

2時間くらい歩いて「ここだ!」ってところでやっとヒッチハイク開始

画用紙には『甲府・大月方面まで』

「さあ、どれくらい待つかな~。」

したら、案外10分くらいで1台目が止まってくれた!!!ラッキー♪

長野の松川町付近にダートトラック(オートバイの競技の一種)をしに行く途中のスーさんとよっしーさんの2人

 

車中でダートトラックについてや2人の仕事のことなどをたくさん話して、会話の流れで一緒にコテージみたいなところに泊まることになった。笑

そのコテージにはダートトラック仲間の方たちが続々集まってきて、その中におれ一人混ざるという何とも奇妙な光景に。笑

ダートトラックについての熱い話を聞き、たらふくご飯も頂き、 その日は気持ちよく就寝。

 

ヒッチハイク2日目

ここまで来たら、実際にダートトラック乗ってるとところを見てみたいと思ってスーさんたちに頼んで見せてもらった。熱い話を聞いて、直に乗ってるところを見るとめちゃくちゃかっこいい!

f:id:wachiyuya:20160602233527j:image

f:id:wachiyuya:20160602233609j:image

スーさんたちに出会えたからあんまりバイクに興味なかったけどバイク欲しくなった。社会人になったら買おう!

 

昼頃にはスーさんたちと別れてヒッチハイク再開。

2日目は4台に乗せてもらって滋賀まで進んだ。

途中、ヒッチハイクしてる少年に興味を持ってくれた松川インターのお店の方たちがお昼ご飯を食べさせてくれた。予期してない所からも助けてくれる。本当にありがたい。f:id:wachiyuya:20160602233648j:image

 

ヒッチハイク3日目

滋賀初めて来たから、じっくり観光しようと思って今日はヒッチハイクなし!!笑

f:id:wachiyuya:20160602234058j:image

三井寺

f:id:wachiyuya:20160602234150j:image

近江神宮

そして、滋賀から京都までは電車で移動(内緒)

 

ヒッチハイク4日目

この日はきちんとヒッチハイクしたよ。笑

7台の車に乗せてもらって京都~奈良~和歌山まで移動

「夜、焼肉するから困ったらうち泊まりなよ。」って言って電話番号を教えてくれた方や岸和田城を案内してくれた方、、、

f:id:wachiyuya:20160602234328j:image

f:id:wachiyuya:20160602234400j:image

見ず知らずの少年にすんごい優しくしてくれて、、、

ただ、この日は寝る場所が確保できずに、野宿することになりました。

 

ヒッチハイク5日目

この日は6台の車に乗せてもらって和歌山県内を移動

ちょうど、和歌山の白良浜で泡フェスやってて、一人でお祭り気分を味わいました。

f:id:wachiyuya:20160602234452j:image

泡フェスは友達と来たら絶対を盛り上がるお祭りだった。こういう時に一人旅の切なさが出るよね。

いや、お祭り気分に乗じて女の人に声かけて一緒に泡フェス楽しめばよかったのか!失敗した。。

 

あんまり人気がない駅に来てしまったため、2日連続の野宿。今回は足湯があったので足湯につかりながら野宿しました。ここが寝床

f:id:wachiyuya:20160602234546j:image

さすがに体バキバキ。普段過ごしてたら当たり前で気付かないけどベッドとか布団のありがたさを痛感する。

 

ヒッチハイク6日目

まず、今日は朝一で那智の滝那智退社に行った。

f:id:wachiyuya:20160602234630j:image

那智の滝は今回の旅でのベストスポットに認定。

那智の滝は日本三大名滝の一つで落差133メートルの大迫力。マイナスイオン全身に感じまくり、滝が落ちる音もずーっと聞いていられる心地いい音。

みんな、ここは絶対おすすめ!行ってみて。

今日は2台の車に乗せてもらって、紀伊勝浦(和歌山)~津(三重)まで移動

特に2台目の平野さん夫婦とは賢島(伊勢志摩サミットの会場)に一緒に乗り込んだり、伊勢神宮に参拝しに行ったり、温泉入ったり、半日以上お世話になりました。

f:id:wachiyuya:20160602234719j:image

 

ヒッチハイク7日目

この日は2台で津(三重)~名古屋に移動

最初に乗せてもらった方が元保育士の2人で保育士の労働環境について教えてもらった。

保育士は大変な上に給料が安すぎる。

アルバイトのほうが稼げる。

子供が好きって安易な理由で保育士になると後悔する。

 

保育士の労働環境改善に向けてできることはないのか。興味があるから今度調べてみよう。

 

2台目の方は同い年の男女。男性が本当にまっすぐ生きてる人で男から見てもかっこいい!自分の信念、軸みたいなものを持っているとこんなにも人の気持ちを動かすことができるのか!!!

f:id:wachiyuya:20160602234812j:image 

夜はダメもとで名古屋にいるたくみくんに声かけたら秒で返信きたので2人で飲みました。

f:id:wachiyuya:20160602234826j:image 

ヒッチハイク8日目

たくみくんと一緒に豊田スタジアム名古屋グランパスVSヴィッセル神戸の試合を見た。

f:id:wachiyuya:20160602234858j:image

この日は3台の車に乗せてもらって名古屋~富士宮(静岡)に移動

f:id:wachiyuya:20160602234933j:image

今回の旅は暗くなったらヒッチハイク諦めて宿探しをしてたけど、今日はどうしても先に進みたくて22時半からヒッチハイクに挑戦。

半分挫けそうになりながら「あともうちょっと。」と思って粘ってたら23時半に3台目の車ヒッチハイク成功!!!

諦めなきゃ何とかなるっ!

 

ヒッチハイク9日目

今日は午後の3時から就活で説明会があるということで、急いでヒッチハイクしました。けど、冷静に考えて間に合わないということが判明し、ヒッチハイクは1台で終了しました。

最後は駿河小山駅から東京に1000円かけて電車で戻ってきました。

 

学んだこと

・とにかく人の優しさ。乗せてもらった方にお金とか物質的にお返しできるもなんて何もないのに、みなさん無償の優しさで助けてくれる。今回関わってくれた人たちの優しさは絶対に忘れず、今後はより周りの人に優しくしようと決めました。

・ベッド、布団のありがたさ

信念、軸を持つことのカッコよさ

最初の一歩の重要性

後悔するくらいなら行動するほうが絶対マシ

・そして、困難な道(今回はヒッチハイク)を選んだ方が後悔は少ないし、むしろ充実感すら感じる。

 

まあ、まとめると本当にヒッチハイクしてよかった!!

そして思うのは、もし1秒でも違ってたら今回出会った人たちとも出会えなかったかもしれないということ。

人生は偶然の連続で、だから面白い。

また、ヒッチハイク旅はするつもりだし、大学生のうちにやりたいことが山ほどあるからガシガシ精一杯楽しんで生きていこう!!

関わっていただいた方々、本当にありがとうございました。

 

また!

 

旅と就活の話を聞き、言語化の足りなさを気付きまして。

絶賛就職活動中です。

わっちです。

 

最近、旅と就活を考えるというイベントに参加してきました。

 

その中で、

「旅の経験は就活に活かされるのか。」

という問いを投げかけられました。

 

青春18きっぷとかヒッチハイクとか自転車旅とか…

まあまあ旅してきたと思ってたけど、、

 

就活において経験そのものは武器ではない!!!!

と言われてしまいました。

 

旅を通して何を得たのか。

 

旅をするとたくさん刺激・学びがあります。

 

その刺激・経験を振り返り、言語化・可視化すること。

これが成長の本質であると学びました。

 

そう!言語化(=アウトプット)です。

 

せっかくいい経験しても言語化しないと自分の身にならないのだと。。

そして、今までフットワーク軽く様々な経験をしてきたけど、圧倒的に言語化が足りていなかったと反省しました。

 

そこで、このブログを通じて経験とか感じたこと言語化していきたいと思います。

ということで、今日からブログを始めます。

 

これからよろしくお願いします。

 

わっち